東京観光

この年齢になって今更、東京観光をしてしまいました。もともとは去年初めて知った時からずーと乗りたかった新型水上バス『ヒミコ』に乗りたいが為に計画しだしたのだけど、結局浅草、浜離宮、築地を回って最後は新宿のスポーツバーでオランダ戦を観戦する、十二分に東京文化を満喫出来た一日になった。

風神もいるのに雷門。完全にディスられている風神様ですが、写真を撮るのを忘れてしまいました。

浜離宮は伝統的な庭園風景の裏に現代建築が並ぶところが面白い。ふと、ノスタルジアのラストがそんな背景だったのを思い出した。あのラストシーン、僕はてっきりスタジオか合成で作ったものだと思っていた。浜離宮にきて、新古が共存する風景を実際に目の当たりにすると、あの背景も実在するのかもしれないと思える。ノスタルジアとの出会いは、新文芸座でのタルコフスキー特集だった。僕は高校一年生で、シーンに込められた意味なんてよく分からないのに、奇妙ながらも鮮烈な印象を残すラストに深く感動したのをよく覚えている。