2014-03-01から1ヶ月間の記事一覧

ミュージカルボード

PhantomのYou are my ownでボード作りをしていたのだが、予想以上に難しい!舞台では銀橋上で二人が向かい合って歌うだけで様になるが、アニメーションはそうはいかない。逆に、舞台の場合役者はずっと歌ってなくてはいけないが、アニメーションはその必要性…

記録

深夜の何も無い部屋での撮影をしていて、高校の文化祭映画撮影を思い出し、ライトが暗いトイレで鎌倉のばあちゃんの家を思い出す。ポートフォリオを印刷するためにいったOffice Depotで一時間待たされる。発送するためのFedexでまた一時間待たされる。Pad Th…

言葉にできない

最近仲良くしてるアニメーション学科の友人がいる。彼はUSCに来る前にロンドンでグラフィックデザイナーをやっていたという経歴を持っていて何やら大きな賞を取った事があるらしい。アニメ学科でない自分を色々なクラスに招いてくれたりしてとても感謝をして…

インターン

うーん、第一希望のインターン先からお祈りメールが来てしまった。数時間ヘコんだがここで躓いている暇はないので次へ行きます。この先StoryArtistとして自分を売るための練習メニュー。 ひたすら短編のボードを作り続ける スケッチ 映画のサムネイル研究 小…

キャリアウィーク

今週はキャリアウィークといって色々な会社からゲストを招いてお話を聞く事が出来るありがたい一週間なのですが、今日はCartoon Networkのhiring managerがUSCに来てジョブ・ハンティングにまつわるいろいろなお話をして下さった訳です。まあ結局のところ「…

ストーリーボードポートフォリオ

Story Portfolio 2014この数週間更新が滞っていたのは、このポートフォリオを完成させる為なのであった。さてこのポートフォリオでは個人的にはいくつかのゴールを設定しており、それは何とか達成出来たと思っている。そのゴールというのは アクションを描く…